学びの森の春期講習は、新学期中間テストまでの内容を先行して行い、
最初が肝心、新学年、担任の先生に良い印象をもってもらいましょう。
学びの森春期講習会、3月27日スタート!!
●小学生「やれば、できる。できれば、楽しい!」
学年が上がるにつれて学習内容もより高度になります。学校の授業がどんどん進む中で、勉強に対する苦手意識が生まれてしまうと、それを中学まで引きずってしまうことがあります。
そこで、新学年の新しい単元をこの春休みにしっかり身に付けておくことで「やればできる。できれば楽しい!」という前向きな気持ちのサイクルを体験し、お子様が勉強好きになるきっかけを提供します。
●新中学1年生「部活も勉強もできる、人気者になろう!」
新しい生活、新しい出会い、部活動…ワクワクすることも多いですが、一方で難しくなる勉強や定期テストに対する不安なドキドキもあるはず。
そんなワクワクドキドキの中学生活で好スタートを切るには、部活動と勉強をうまく両立させて、定期試験を乗り切る勉強のコツを身に付けることです。学びの森の春期講習で中学生の勉強を先取りして、中学校生活を最高のスタートで迎えましょう!
●新中学2年生「受験勉強はもう始まっています!」
受験はまだまだ先の話だと思っていませんか?
いいえ、受験勉強はもう始まっています!公立高校の入試テスト問題は、約6割が中学2年生までの学習単元からの出題です。つまり、2年生のうちに毎回のテスト範囲をしっかり習得していくことが、そのまま受験勉強につながり、中学3年生になってから、かなり有利に受験勉強を進められるわけです。
春にしっかり予習復習をして、中学2年生の定期テストからは「一足早い受験勉強だ」思って、去年よりも上の成績を目指しましょう!
●新中学3年生「来年3月の主役は君だ!」
いよいよ次は君たちが主役です。
より一層問題が難化してくる、公立の高校入試で第一志望合格を勝ち取る道は一つ、確かな学力を身に付けることです。我々学びの森もこの変化に対応すべく1年間のカリキュラムを考え、新中学3年生はこの春からの指導をより一層強化して行こうと考えています。・・・とは言えまだ1年ある思っていませんか?
しかし、中学三年生の内申や模試は入試に大きく影響します。早期に基礎を固めて、自分で考え、自分で表現できる力を鍛えるためにも、短期集中で勉強できるこの時期を活用しましょう!
また、早めに新学年の内容をスタートしないと1月になっても3年生の内容が終わらず受験対策が出来なくなってしまいます。だから春のスタートダッシュが大切です。
この春から、君の合格ストーリーを始めよう!
●高校生「進みたい道への切符を勝ち取ろう!」
大学受験の形態も多様化し、また「大学全入時代」と言われるように、大学・学部・学科・場所を選ばなければそれほど難しくない学校もあります。
しかし、本当に進みたい道を実現するために一番頼りになることは、やはり自分の学力だけです。大学受験のための高度な学力は一朝一夕に身につくものではありません。この春期講習を機に、早くから学習計画を立て、目標に向かって学習を進めましょう。
君の将来への切符を勝ち取るために、学びの森J―STUDIOは全力でサポートします!